【看護】男性看護師の心得 11ヵ条

看護

よくぞ参った!男性看護師の諸君。
ここは迷える男性看護師、また男性看護学生の集いだ。
今、まさに前線で戦っている有志や宿舎で学びに育んでいる新兵。
この業界で15年戦っている現役看護師である私が戦場(職場)での心得を伝える。
しかと聞かれよ。

看護業界というものは女性社会として長きに渡り女性が築き上げてきた世界だ。
しかし戦況は刻々と変化している。近年では男性看護師が増えており、どの戦場(病棟)にも1人、2人いるような状態ではないであろうか。
男性看護師が入ることにより何かしらの変化があると思う。みなの活躍に期待している。
この記事では看護師歴15年目の経験を活かし、情報を共有することにより戦場での生存確率を上げることが目的だ。
※これはネタ記事です。話半分で読んでください。
それでは出陣する。

スポンサーリンク

看護業界は女性社会、されど女性社会

何はともあれ女性社会のど真ん中に放り出された我々男性看護師は小型犬だ。大勢いる大型犬に縄張り争いに勝てる思うか?否、勝てない戦はするべきではない。
郷に入っては郷に従え!
チワワの皮を被ったドーベルマンだ。見た目に惑わされるな!
口答えなどするべきではない。命を落とすことになるだろう…。
男性看護師は目立とうとせずとも、勝手に目立ってしまう。最近では男性と女性の制服も色分けされているため圧倒的に記憶に残りやすい。
ミスをしたのらば隠すべきではない、必ずバレるぞ。
これは余談だが新しい病院では女性職員専用トイレが設置している場合があるが男性は患者さんとの共用トイレを使用しているのが現状だ。
まさに是非もなし。

スポンサーリンク

男性看護師がモテると思うべからず

くだらぬ妄言を吐き散らかすな
どこの誰がそのような事を言ったのか知らぬが信用するな!信用するな…。
モテるのは昔からきまって高身長と良面に限る。
いつから勘違いしたのか知らぬが…そんな幻惑に惑わされるな。現実を見るんだ!
そして期待を持っている男子学生、希望は捨てろ。ここは戦場だ!
しかし優しさ相手への気遣い男性看護師の必要能力だ
寛大な心で女性職員に接しよ。

フットワークが軽い・力があるに越したことなし

男性なら身体能力の高さを活かすんだ。急変時など一番に駆けつけるんだ!
Nsコールが鳴るのなら、すぐに取り対応すべき。
できる男を演じきるんだしかし鳴りすぎるNsコールなら元栓を抜くんだ!
…いや、それは辞めておけ。気持ちはわかるぞ。
そして患者さんの移乗や荷物運びなども率先して行うべきだ。
今のうちに恩を売っとくと後々楽な立場になれぞ。
力が無い場合は筋トレをするんだ‼力があって越したことにはないからな。

頼まれごとは積極的に行うべし

至極簡単なことだ。男性看護師は物事を頼まれやすい。
笑顔で応えてやるんだ。
「もちろん、いいですよ( ゚Д゚)ハッ」とな
しかし自分の仕事が終わっていない時、緊急のこと以外は断るんだ。
帰ることができなくなってしまうからな。
そして徐々に成長していくと周りのことが見えてくるようになる。
その際は自分から「何か手伝いましょうか?」と声をかけるんだ。
きっと感謝されるぞ。
中には他力本願な看護師もいるから、そんなヤツは手伝わなくいい!

男尊女卑などあってはならず

看護師はほぼ女性の割合が多い職場なため、上司も自然と女性となってくぞ。
女性上司の下で働くのは何か嫌だ!と思う男性看護師もいるだろう。
そんなプライドは捨てちまえ!仕事ができる人は男女関係ないぞ。
できる人はできる。できない人はできない。ただそれだけだ。
女性だからといって甘くみるべからず。

断られることを気にするべからず

男性看護師を続けていると何度か患者さんからケアを断れることがある。
やはり男性であるため異性に清拭や陰部洗浄をしてもらうには抵抗がある
気にしなくていいぞそんな時は女性看護師に素直に交代しよう。
仕事が減ったと逆に思えばよい。
男性看護師には無理なことがあるから事前に患者さんに聞いておくと効率が良いぞ。

人間関係のいざこざに巻き込まれるな

女性社会には必ずといっていいほど人間関係の問題がでる。
「あの人は本当に〇〇よね。」「××さんはちゃんと仕事しないよ。」など陰口はよく聞かれる。
他人の悪口はよく言うが当事者の前では仲良く振る舞う素ぶりは見ものだ。
女性はみんな女優なんだ!騙されるな。
「△△君も思うよね?あの人ダメだわ。」と共感を求められることもある。
十分に注意し受け答えせよ。
その答え次第で前線で戦っていても後ろから刺される可能性がある。
ましてや大多数を敵に回す危険性も出てくるぞ。
日ごろ患者さんだけでなく味方にも注意が必要だ。
怠るなよ。

セクハラなど言語両断

病院にもよるが若い女性が多い部署や中堅看護師が多い部署など年齢のふり幅は色々あると思う。
しかし全員が女性であることは間違いない。目のやり場に困ることもあるだろう。
邪念を払えよ!ちょっとした言動でも女性はセクハラと感じるぞ。
男友達同士での会話の感覚で話すことは控えろ。また密が高い場所は避けるべし。
ちょっと触れただけでも女性は気づいているからな!
社会的に抹消されるぞ。

男性看護師同志の絆は深めるべし

数少ない友軍だ。唯一安心できる時間でもあるため決して裏切るな。
後輩など入ってきたのなら救いの手を差し伸べるのだ。
基本的に看護師になる男性は優しい人がいるのでお互い支え合うと楽になる。
また同じ病棟だけでなく病院全体でのコミュニティを作ることにより、さらなる結束力が産まれる。
あるあるだが男性だけで集まったことを女性看護師に報告すると「また女性看護師の悪口を言ってたんでしょ。」と言われることがあるぞ。
毎回思うが言ってねぇから‼

身だしなみを整え清潔感を持つべし

男性たるもの紳士であれ。
身だしなみで判断されることは多いぞ。名札・靴・インナーなど気を配るんだ。
意外と見られており、裏で言われることが多いからな。
マスクをしているからとはいえ髭もしっかり剃り清潔感を与えるんだ。
最近では髭もOKなところもあるが、せめて無精髭でなく整えるようにするんだ。
また匂いに注意が必要だ。夜勤をすると足がかなり臭い。
替えの靴下などを用意しておくと安心だぞ。

老化には備えよ

そうだ知ってのとおり私はおじさんだ。
しかし若い男性看護師の諸君もいずれ必ずおじさんになる。
今は問題ないと思うが年数を重ねるにつれ新しく入ってくる看護師は若い女性が多い。
いつか自分の娘と同じ年齢の子が入職してくることもあるだろう。
若い子とのコミュニケーションはどんどん難しくなってくるぞ。
無理に会話をしなくていいが小言やひつこく言うのはやめておこう。
説教・自慢話・下ネタは厳禁だ!

最後に

男性看護師の諸君。よくここまで読んでくれた。
数少ない有志たちよ。きっと立ち回りや職場の役割に悩むことがあると思う。
しかし、そんな迷える男性看護師は全国に何人もいるぞ。
自分だけではないから安心するんだ。

少しでも笑えて楽しく看護師を続けられ、より良い職場を作れるのは男性看護師が必要不可欠だ。
きっとみんなは活躍してくれると思う。
この激しい前線での死闘を無駄にはしない。各個での成長に期待している。
若い男性看護師たちよ!生き残るんだ‼
ではまた会おう。

おすすめ看護師国家対策本!看護学生よ頑張れ‼

コメント

タイトルとURLをコピーしました